週末カフェで秋らしいデザートを何にしようかと考え、
ふと思いついたのがかぼちゃプリンでした。
プリンは青熊家の定番デザートで、
息子2の得意メニューでもあり、かつてホワイトデーにがんばって作っていた。
(今はホワイトデーに腕を振るう相手がいないようです)。
同 ...
カテゴリ: 器の話
我が家の茶筒〜青熊雑貨店
下町のブリキ職人さんが作っている茶筒を愛用している。
使うほどに手あぶらでいい感じになっていく茶筒である。
チャイリーフを入れている。
口径105ミリ。高さが85ミリ。
ずんぐりサイズだから、チャイのように、毎日のお茶の時間にざくざく使うリーフにとても向いて ...
寒い朝のレモンチャイ
ベランダで収穫したフードマイレージゼロのレモンもそろそろ終わり。最後のひとかけで、朝のレモンチャイを淹れた。
インドのプリンシパルが日本に来たのは、去年の初夏。何月だったか忘れちゃったけど。
そのときにいただいたチャイ用の紅茶がまだある。
ミルクチャイ ...
フェルメールのディアナ@東京都美術館
大きい波、小さい波・・・・・・入稿の波の中でアップアップしているakko@ライター稼業です。
でも、やっぱり行こう! と、フェルメールを見に上野の東京都美術館に行ってしまいました。
展示室に入ると、信じられないくらい狭い通路に人がぎゅっと詰まっていました。入れたの ...
エクストラライトな朝
甘そうなのにな。でも激辛でごめん・・・・・・そう、ABはどっちかというと辛口な人間なのかもしれません(~_~;)
ってんで、そんな自分を持て余し、くしゃくしゃぽいってしたい気持ちになりながら、今朝は苦みばしった気持ちで朝ごはんです。
目覚めたときから、メニューは決ま ...